どういった状況で消費税法を勉強しましたか?
3度目の受験(正社員2年目)で合格しました。
3度目の受験は、半年間コースの土日の専門学校に通っていました。
簿記論との2科目受験でしたが、初年度の受験でなかったため、働きながらでも2科目受験ができました。
どのような方法で消費税法を勉強しましたか?
初めての税法科目だったので理論に苦戦しました。
お風呂で復唱したり、電車で暗記したり、とにかく理論に時間を割きました。
同受験していた簿記論を朝、夜は消費税の計算と理論ベタ書き(暗記したものをアウトプットする)、隙間時間に消費税の理論を暗唱することを繰り返しました。
消費税法を勉強する際のポイントがあれば教えてください。
実務を経験してる方であれば、消費税は毎日触れ合いますし、イメージがしやすいと思います。
日ごろから取引イメージをもって、座学と実務を結びつけると自分のものにできると思います。
あと、理論が苦手だったこともあり、理論問題集や過去問を解き、専門学校の先生に個別に添削してもらっていました。
専門学校の先生方は1人でも多く合格者を出したいと思うので、やる気のある生徒にはとても協力的です。
消費税法の勉強に利用した専門学校を教えてください。
大原簿記専門学校 です。
消費税法を勉強する人へのメッセージがあればお願い致します。
消費税法は実務経験がある人が有利になる科目だと思います。
また、私は理論が苦手だったため、模擬試験の成績はいつも悪く、点数が良いときでも上位30%前後でした。
模擬試験の結果だけで一喜一憂せず、最後まであきらめないことが大事です。
M.N.さん、 ありがとうございました!
消費税法の勉強法を教えてくれた M.N.さん が勤める 税理士法人令和会計社
ロゴをクリックして税理士法人令和会計社のWEBサイトをチェックしよう!
※執筆者の経歴、資格、勤務先等はすべて記事掲載時のものです。