残業少なめ 勉強できます 独立可 資格不問 経験重視
本求人の募集は終了しました。
当サイトでの本求人の掲載は終了しました。本ページの内容はすべて掲載時のものです。
募集職種:
税務スタッフ
年収・給与:
年収:360万円~600万円(残業手当・休日出勤手当含まず)
月給:24万円~40万円
10年前の開業当初より「税理士もサービス業である!」を基本姿勢にして、名古屋一相談しやすい事務所を目指しています。
会社設立・創業時または設立・創業直後から契約されるお客様が多く、創業者支援が得意な事務所です。
開業時より毎月1,2社のペースでお客様が増え続けています。半分以上がホームページからの申込みでほかの事務所より多いのも特徴です。
仕事内容
担当職務
税務スタッフとして下記の業務に携わって頂きます。
- 記帳代行、月次試算表作成
- 決算書、税務申告書作成(法人税、消費税、所得税)
- 税務署等への届出書作成
- 年末調整、給与計算
- 税務相談対応 等
【所属部署】チーム制をとっており、チームリーダーをお願いします。
【所属部署の人員構成】1チームの構成は、正社員1名+パートスタッフ1,2名です。
主な担当クライアント
ほとんどのお客様が社員数10名以下の規模です。業種は様々でお見事に分散しています。パートスタッフとチームを組み、約40件ほどのお客様を担当していただきます。
年収・給与 |
年収:360万円~600万円(残業手当・休日出勤手当含まず) |
---|---|
勤務地 | 当事務所(名古屋市緑区) 名鉄本線有松駅より徒歩2分 |
募集背景 | 顧問先増加に伴う増員募集 |
労働時間・時間外労働 (目安) |
繁忙期:30時間以内/月(2月~3月、12月) 閑散期:10時間以内/月(上記以外) |
入社時期(目安) | 内定後、2ヶ月以内を目安 |
求める経験・資格 |
|
応募要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 3ヶ月 |
諸手当 | 通勤手当(月額1万円以内)、残業手当、休日出勤手当 ※車通勤が可能です。通勤手当とは別に駐車場代を負担します。 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月)年間3ヶ月分以上 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
休暇休日 | 週休完全2日制(土・日・祝) ※繁忙期(2月、3月、12月は土曜出勤あり) |
各種保険 | 各種社会保険完備 |
福利厚生 | 年数回の食事会 |
選考に関する情報 |
|
企業・事務所について
URL | |
---|---|
設立 | 2005年9月1日 |
代表者 | 税理士・米津 晋次 |
従業員数 | 9名(代表者・役員含む) |
本社住所 | 〒458-0824 名古屋市緑区鳴海町字有松裏200ウィンハート有松3B →Google Mapで見る |
主なサービス内容 |
|
主な顧問先 |
|
会計ソフト | 弥生会計、MFクラウド会計 |
税務申告ソフト | JDLIBEX税務net(JDL) |
その他備考 | 【関連会社】株式会社みらい |
ここがイチオシ
- 弊所では、3ヶ月に一度の割合でマーケティングコンサルタントを招き、「売上アップ塾」を開催しています。契約お客様限定で無料で参加いただき、売上アップのお手伝いもしています。スタッフは無料で参加できますので、マーケティングの知識・ノウハウも学べます。
- 弊所のグループ会社では、原則毎月1回マネジメントゲームを開催しています。ゲーム上で会社経営をする研修です。スタッフは無料で参加でき、ゲーム上ではありますが、社長業を体験でき、机上の会計理論と実際の企業経営との違いが理解できます。
- 所長は複数の著書があります。
- スタッフのパソコンには2台ずつのモニタが設置してありますので、複数画面を使って効率良く作業ができます。
資格・勉強・定着性・独立等に関する情報
社内に在籍している資格者数
税理士1名(所長)
税理士資格所有者(30代男性)
勉強・通学に関するスタンス
当事務所は繁忙期を除き残業はほとんどなく、平日夜間専門学校への通学が可能です。
資格に関する補助・手当
ありません。
従業員の定着性・平均勤続年数等
正社員に限れば、開業後10年間で退職者3名です。1名は独立開業、1名は病気入院、1名は自己都合によるものです。
従業員の独立に関するスタンス
所長自信が独立した経験から、スタッフが独立開業することは大歓迎です。実際に1名が独立開業しています。
よくある質問
Q:毎月巡回監査をするのが基本ですか?
A:いいえ、弊所は原則訪問しません。訪問は決算前の打合せ、申告書の署名、相談時などで、月次監査・試算表作成のための訪問はありません。
Q:自計化(お客様が会計ソフトへの入力)の割合はどれくらいですか?
A:約70~80%です。ほかの事務所より高めです。自計化を積極的にすすめた訳ではなく、40歳以下のパソコンに苦手意識がない年代の経営者が多いことや、記帳代行より料金が安いことが原因でしょう。もちろん、記帳代行もやっています。
Q:相続税申告の経験を積めますか?
A:弊所では法人、個人事業者への支援が中心ですので、相続税の申告は年間1,2件程度です。ただし、財産評価や相続税申告書のお手伝いをしていただくことである程度の経験はできます。
採用連絡先
〒458-0824 名古屋市緑区鳴海町字有松裏200ウィンハート有松3B
よねづ税理士事務所 採用担当:所長・米津 晋次
TEL:052-621-6663 E-mail:info@yonezu.net
本求人へのご応募
本求人の募集は終了しました。